まさに絶好枠を引いた1枠2番
「史上初父子無敗の三冠馬コントレイル」
11月28日に行われます、ジャパンカップ2021′
今年のチャンピオンを決めるGⅠレースです。
そしてコースも『チャンピオン』
日本ダービー・ジャパンカップ・オークスといった
主要なGⅠレースが行われる東京・芝2400メートルは、
「JRAのチャンピオンコース」と言われています。
ホームストレッチのスタート地点から
1コーナーまでの距離は約350メートル。
ゴール板を過ぎてから、1コーナー、2コーナー
向正面の半ばまで緩やかに下っていく。
その後やや急な上り勾配があるが、
それを越えると3コーナーまで下り。
最後の直線は525.9メートル
直線に向いてすぐに約160メートルの上り坂(高低差2.0メートル)があり、
ゴールまでの残り約300メートルはほぼ平坦となる。
2000メートル近く走った後に坂を上り、
そこからさらに加速する必要があるタフな構造。
直線でのスピード能力・2400メートルをこなすスタミナ、
インを回る操縦性の良さといった総合的な能力が問われるコースです。
それは ごまかしが利かない
コース形態であることから年末の大一番
中山2500ⅿ「有馬記念」等と比較しても
最も強い馬が勝つレースとして知られています。
日本馬はジャパンカップで16年間連勝中
2020年は三冠馬3頭が集まる超豪華メンバーの中
アーモンドアイが堂々とジャパンカップを制しました。
また過去10年間の勝ち馬を見ても分かるように
2011年:ブエナビスタ
2012年:ジェンティルドンナ
2013年:ジェンティルドンナ
2014年:エピファネイア
2015年:ショウナンパンドラ
2016年:キタサンブラック
2017年:シュヴァルグラン
2018年:アーモンドアイ
2019年:スワーヴリチャード
2020年:アーモンドアイ
最強クラスといって良い馬たちが勝利しています!
なおジャパンカップで外国馬の優勝は、
2005年のアルカセット⦅GBR(英国)⦆が最後であり
翌年の2006年ディープインパクトが優勝した以降は、
すべて日本馬が優勝をしています!
ジャパンカップの最新【出走馬と予想オッズ】
スペシャル出走馬と予想単勝オッズ
⇩:人気順(単勝予想)
コントレイル | 1.8倍 |
シャフリヤール | 3.4倍 |
オーソリティ | 9.6倍 |
ユーバーレーベン | 15.5倍 |
アリストテレス | 18.7倍 |
ブルーム | 23.3倍 |
ジャパン | 33.4倍 |
キセキ | 39.2倍 |
グランドグローリー | 44.9倍 |
サンレイポケット | 52.6倍 |
マカヒキ | 59.8倍 |
シャドウディーヴァ | 70.4倍 |
ワグネリアン | 77.1倍 |
モズベッロ | 89.5倍 |
ユーキャンスマイル | 102.7倍 |
ウインドジャマ― | 126.3倍 |
ロードマイウェイ ムイトオブリガード | 174.2倍 189.6倍 |
コントレイルvsシャフリヤール
〖激突〗コントレイルvsシャフリヤール
今回の見解としては昨年の3冠馬コントレイルVSダービー馬シャフリヤール
+海外勢の取り扱い。
今回は軸選びをしていきたいと思います。
また週末の記事で券種と相手馬選びを明記します!
軸選び
まずは1番人気想定コントレイル
当然軸選びをする上で同馬を外す事は出来ない
前走天皇賞(秋)を2着と惜敗
最内枠を生かす為にはもう少し前目でのレースをする必要があったが
スタート後の二の足がつかず位置取りに失敗してしまった
この辺りをしっかり調整して来ている様です。
1.距離延長はプラス
2.斤量58kg→57kgに
3.秋2走目の上積みみこめる
4.JRAの忖度を疑う必要あり
(今週の記事で何度も言っているが結構マジで言ってます)
5.東京コース2-2-0相性良
(東京コース4戦は上がり全て1位)
以上が今回前走より有利に働く点です。
2番人気想定シャフリヤール
今年のダービー馬です
2000mならエフフォーリア
2400mならシャフリヤール
今年の3歳勢の秋の活躍でもわかる様に非常に強い世代です
同馬は勿論筆頭格
そもそも秋のG1は3歳馬が斤量面をみても有利にあります
ダービーで勝っている事からも東京コースは合う
秋初戦神戸新聞杯を1番人気を裏切る4着に。
不良馬場によるものもであるので悲観する内容でもない
毎日王冠では出遅れたのにも関わらずレコード勝ちだ
実力が伴わない馬にはまず不可能。
1.前走不良馬場にて度外視可能
良馬場ならば期待値大
2.叩き2走目上積み期待
3.斤量恩恵有利に働く
(斤量差は古馬とは2kg)
4.強い世代の代表格
5.全体時計はコントレイルより良い
この2頭以外に軸馬は無しとみています。
最終軸馬と相手などについては
週末のメインレース展望 で発表します!!
週末のメインレース展望をお楽しみに‼
主な枠順
❍現役ラストランとなる
昨年の無敗3冠馬コントレイル【1枠2番】
❍初の古馬との対決で世代交代を狙う
今年のダービー馬シャフリヤール【2枠4番】
❍前走の京都大賞典で約5年ぶりの白星を挙げた
2016年ダービー馬マカヒキ【7枠15番】
❍マカヒキと同じ友道厩舎で
2018年のダービー馬ワグネリアン【8枠17番】
❍今年の仏GIサンクルー大賞を制し、
前走の米GIブリーダーズCターフで2着に好走したブルーム【2枠3番】
❍2019年の英GIインターナショナルS
勝ち馬のジャパン【8枠18番】
❍2走前の仏GIジャンロマネ賞を勝ち前走の仏GIオペラ賞も2着と
充実ぶり光るグランドグローリー【3枠6番】
以上がジャパンカップ関連の情報となります。
では週末の27日夜もしくは28日の朝に
メインレース展望をなるべくチェックして下さい!!
皆さん、最後まで読んでくれて有難うございました。
お願いになります ❕
この記事が気に入ってもらえましたら、
ブログランキングで応援してくれると嬉しいです❕
今後も僕の競馬予想など記事を出せるチャンスが頂けます。
引き続きよろしくお願いします。
☆ジャパンC「◎の次または、。注目の一頭」☆
こちらに掲載中‼
⇩ ⇩ ⇩