令和4年1月5日に行われる新春開催ハンデ戦
「今年のマイル戦を占う重賞GⅢ」
それは圧倒的に1400ⅿを得意とする馬に分がある
スポーツニッポン賞 京都金杯2022
昨年に続き京都競馬場の整備工事の影響により
今年も中京・芝1600メートルで開催されます。
(ハンデ 4歳以上オープン)
京都金杯2022での注目は、
安定感抜群のアンドラステ(想定だった1番人気)
3日PM13時20分
左前脚の球節炎の為アンドラステが出走を回避する

中山金杯でのステラヴェローチェに続き
京都金杯でも1番人気が回避したことによって、
こちらも波乱の金杯(幕開け)となりそうですネ!
そんなときはしっかりと
最新「追い切り」をチェックし東西金杯を予想しましょう!!
京都金杯GⅢ 出走馬(予定)
京都金杯出走馬と予想単勝オッズ
⇩:人気順(単勝予想)
エアロロノア | 3.8倍 |
カイザーミノル | 5.4倍 |
カラテ | 7.6倍 |
グランデマーレ | 9.5倍 |
サダル | 9.7倍 |
ステルヴィオ | 11.3倍 |
バスラットレオン | 14.4倍 |
ルーズネクスト | 19.2倍 |
シュリ | 22.9倍 |
ヴェロックス | 27.6倍 |
ディアンドル | 35.8倍 |
エントシャイデン | 41.4倍 |
トーラスジェミニ | 49.1倍 |
ダイアギャグニ― | 58.5倍 |
ヴィジュネル | 67.7倍 |
ダイアトニック | 83.2倍 |
直前追い切り〖京都金杯/穴馬〗
京都金杯(各厩舎のコメント)
❍ザダル
追い切りは逆手前で走っていた
馬運車でうるさいので輸送もポイント
「良馬場でやりたい」
❍バスラットレオン
ここのところリズムが悪かったので
リセットしてやり直した
「まだ絶好調には及ばない感じだけど動きは良い」
❍シュリ
見た目や体重は変わりないです
「仕上がりは良い感じ」
❍ルークズネスト
馬自体はダメージもなさそう
「元気いっぱいです」
❍ヴェロックス
クラシックで善戦した馬ですからね
「浮上のきっかけがほしい」
❍トーラスジェミニ
連戦の疲れは取れて順調に仕上がった
「G3ならいい走りができそうです」
❍ヴィジュネル
この距離だと切れ負けするんじゃないかなと思います
「逆にここでいい競馬をしてくれたら幅が広がりますね」
❍ダイワキャグニー
実質的な追い切りは年末に
輸送もありラストで気合をつける程度だった
「そんな中でも反応は良かった」
❍ダイアトニック
体の張り、毛づやが前回よりもいい
「480キロ前半で出走できれば楽しみ」
京都金杯〖ピンポイントDATA〗
傾向・データ検証
冒頭にありますよう京都競馬場の改修工事により
今年も中京競馬場1600メートルで京都金杯が行われます。
昨年は12番人気→2番人気→14番人気と
🔥3連単の配当は1,228,010円🔥
従来の京都芝1600mのように
力のある馬が活躍するコースとは異なり
中京競馬場1600メートル では
何が起こるか分からない
レースの展開にも注意が必要です。
なんと😲3兆911億1202万5800エン也
今日の終わりに
コロナ下でエンタメ業界全体が打撃を受ける中にあって、
競馬界も一時は「無観客競馬」を余儀なくされ
場外馬券売り場(ウインズ)閉鎖という事態もありました。
そんななか2021年12月28日の発表によれば、
2021年のJRA(日本中央競馬会)総売り上げは3兆911億1202万5800円と
3兆円の大台を突破した前年比3.6%増であり、
10年連続の上昇となりました。
※ちなみにJRAの総売り上げは正しくは売得金といいます。
一年間のうちで、たった2日間(土日)のみ営業というなかで、
大企業「日産自動車」の売上高と並ぶ数値となりますネ。
私たちが携わっていることは、
大企業の売上高と同じ
巨大なマーケット(馬券購入など)にいる
一人と考えると面白いと思います。
これからの日本(世界)は、DX・IOTのなか
デジタル化、グローバル化がさらに進んでいくと共に
あきらかに目に見えた格差社会へと突入していきます。
・大きい会社にいるから関係ねえ
・俺には手に職があるから大丈夫
そんな言葉も聞こえてきそうですが、
これからは
「お金を得る・蓄える」ベクトルに
ひとつの収入源では弱い
という意識を持つことが望まれます。
私はみなさんに
競馬(馬券購入)も趣味の領域から、
イチ収入源と考えても良いと伝えたいですネ。
なぜならば、
10年前と世の中は大きく変わっていること
(それも、とてつもないスピードで変っている)
その一つとして
⦅何とかDaiGoが年間に100億稼ぐなど)
時間=対価では無いという事実
㌽また、とてもザックリで恐縮ですが
土日だけの時給 (私の場合)
19,000円程度の時間給を頂いています。
『全国平均の時給1,100円』を考えても
時間=対価では無い数字です☺
では最後となります。
昨年12月30日にお伝えしましたように
【財競馬Eye】は2022年大きく飛躍します。
主にはDMMオンラインサロンの開設
現在の財競馬メンバーGROUP
1⃣アドセンスメンバー(有料コース/満員御礼)
2⃣スタンダートメンバー (有料コース/満員御礼)
3⃣財メルマガ (財メンバー/無料)
+
♔DMMサロンメンバー (新有料コース開設)
現在は全ての有料コースが定員数にあるため
どうしたら、財競馬メンバーになれる⁈
また今よりも馬券回収率を上げたい
リアルに競馬で勝ちたい
ご自身の予想方法が定まらない etc
ひとつの検討材料に‶財メルマガ″(無料メルマガ)
※これは去年の10月12日に
有料会員コースが定員数に達してしまったところ
急遽始まった新コーナー(企画)になります。
※公式Twitterでは5000名をオーバーしています。
すべて無料で財メルマガを受けとれます
私と共に馬券の勝ち組となりましょう!
ご関心ある人は
‶財メルマガ″ の登録をおススメします。
※ただ決して無理にはお奨めしません。
嬉しい悲鳴とはなりますが、
かなり財メルマガも会員数が増えており
ご登録の制限間近というのも事実です!!
財メンバーズコース | 財競馬Eye (zaikeiba.com)
※スマホキャリアメールアドレスの
「docomo.ne.jp」はメールが届きませんので、
フリーメールアドレスなどでご登録下さい👍
みなさん、いつもありがとう!
今日もブログランキングで応援してくれると嬉しいです🔥
LASTにコチラも✅
≪中山金杯&京都金杯≫
下記ブログランキングバナー
是非ご確認ください!!
~東西金杯 注目する馬は⁈~
⇩ ⇩ ⇩