ゴホンっ。今日は真面目に登場します。
財競馬のDEN.DENでんです!
(?)アレ。なんか変だな。
‷もう一回‴
財競馬のデんDEN.DENチンでん!!
ダメだ ドリフの入りだわわ。。
9月18日は天気がヤバいっす(不良馬場確定か)
D:明日はどうよ、エンリケちゃん!
E:「何がですか?」
D:ナニがですかじやねぇんだよ!
D:2021年9月18日っていったら、
『第63回萩まつり』に決まってるでしょ!!
仙台市野草園でやるじゃん。
(一同)ち~ん。
しかもココは関東だし..
※DEN.DENとは常に孤独なポジショニングであった。
E:明日は台風14号の影響で
中京も中山競馬とも(芝・ダート)
馬場は重→不良が予想されますよ。
D:承知しました。
ってな訳で明日の競馬予想については、
ちょっと精査が難しいとみております。
そのかわりに日曜日に行われる、
ローズステークスの有力馬チェックとデータを確認してみましょう!
では、GO to JRA🏇
ローズステークス2021【有力馬を検証】
ローズSは3歳牝馬限定で、
京都競馬場が整備中につき今年も中京競馬場で開催します。
3着までに秋華賞優先出走権のトライアルレースです。
1番人気想定:アールドヴィーヴル
瞬発力が特に非凡な馬で、
桜花賞・オークス5着と同年代牝馬の中でも高い実力の持ち主。
位置取り次第に注文がつくのは事実だが、
今まで負けた馬は、
ソダシ、サトノレイナス、ファインルージュ、
アカイトリノムスメと世代トップの牝馬達。
ここは負けられない一戦。
「光GENJIでいう諸星だ」
2番人気想定:クールキャット
スムーズな好位で運べた場合には、
この馬の持ち味でもある持続力ある脚でチャンス有り。
「GOGOペカリだ」
3番人気想定:タガノパッション
前走オークスでは4着。
ただ今回は休養明けでの一戦が気になる、
本来は使いつつのタイプの為そこは気にしていきたい。
「巨神兵のように休み明けはダメか」
4番人気想定:アンドヴァラナウト
前走、前々走と距離が違うため今回は厳しそうかな?
と思ったが調教を見る限りしっかり対応してきてる印象。
引き続き福永騎手の騎乗という材料も良い。
好位でレースが出来るようであればチャンスは十分だ。
「・・・もしや狙い目か」
これがローズステークスのチェック項目だ
☆チェックするべき項目(傾向と対策)
〇キャリア5、6戦の馬が7勝
出走馬キャリアを調べる限り、
キャリア5戦か6戦で当レースに出走してきた馬が7勝を挙げており、
好走率も高くなっている。
逆にキャリアが少ない馬(4戦以下)や多い馬(9戦以上)は、
データ的にはやや減点となる
〇ディープインパクト産駒が他を圧倒
過去10年の種牡馬別成績を見ると、
ディープインパクト産駒が7勝と大活躍している。
今年も昨年に続いて中京・芝2000ⅿで行われるが、
昨年は勝ったリアアメリアだけでなく、
3着にも同産駒のオーマイダーリンが入っており、
コース替わりによる傾向の変化を気にする必要はない。
〇やはり前走オークス組が中心
前走別成績をデータとした場合、
春のGⅠから休養明け初戦で出走してきた馬が8勝と好成績を残している。
その殆どはオークス組で、
その成績は〔8・4・2・36〕(3着内率28.0%)
さらにオークスで5着以内だった馬に限ると
〔7・2・2・7〕(3着内率61.1%)と好走率は抜群に良い。
本当に“Thank you very much.”
シンプルに
今日のところは以上が
ローズステークス2021の見解になります。
そして最後に下記のポイントも✅だ
(逆に✖データだ)
✖大型馬はやや不振
✖重賞勝ちの実績がない馬
P.S.
みなさん、いつもありがとう!
財競馬Eyeホームページにある
【人気記事ランキング】で応援してくれると嬉しいです☺
では、またっス!!
(財ロジック継承者DEN.DEN)