京都大賞典2021’ 本レースは中距離G1の行方を占う前哨戦です。
後のビックレース、天皇賞(秋)・ジャパンカップ・有馬記念など
中長距離G1を目指す馬が集うG2レースとなりますね。
皆さん、昨日に引続きまして財競馬Eyeのヒロシです。
今週末の阪神メインレース
「京都大賞典2021」
今年は京都競馬場が改修工事のため阪神競馬場での開催になります。
2400mという中距離路線の馬たちが始動する見応えあるレースです。
京都大賞典2021の競馬予想にお役に立てるよう尽力して参ります!
京都大賞典2021【出走馬とオッズ】
京都大賞典の出走馬と(推定)単勝オッズ
⇩:人気順(予想人気)
・アリストテレス (2.6倍)
・ ヒートオンビート (4.1倍)
・モズベッロ (5.3倍)
・キセキ (5.9倍)
・ステイフーリッシュ(9.7倍)
・アイアンバローズ (11.8倍)
・ダンビュライト (22.4倍)
・ヒュミドール (31.6倍)
・ディアマンミノル (39.5倍)
・マカヒキ (40.7倍)
・ロードマイウェイ (57.9倍)
・オセアグレイト (61.2倍)
・ムイトオブリガード(117.4倍)
・ベレヌス (125.3倍)
㌽:初のGⅠ挑戦となった菊花賞では
コントレイルを相手にクビ差の2着
三冠馬を苦しめたアリストテレスが1番人気ですね。
有力馬の見解
今回の阪神開催では
瞬発力+パワーとタフな精神力が必要と思われます。
では京都大賞典の有力馬をチェックします。
1番人気
アリストテレス
前走の宝塚記念は有力馬の一頭だったが連戦の疲れからか見せ場なく終了。
道中折り合いも悪く相手も強かった印象です。
ただ三冠馬コントレイルと大接戦を繰り広げ菊花賞は僅差の2着。
リフレッシュをして挑む今回の走りに期待したい。
上位人気
モズベッロ
宝塚はスローの展開となり早目に仕掛けるも外を回され距離ロスも響いて8着に。
展開が向かなかった事もあり順位ほど負けてる印象はない。
今レースはメンバーも楽になり
阪神開催・距離も合いそうです。
上位人気
キセキ
7歳になる同馬は菊花賞馬。
勝ち鞍には恵まれていないが色々なレースで善戦していた実力者。
スタートを決めて前目で粘り込みを決め久々に勝ちを期待したい。
ベストの距離と開催週で前目に展開が向けばチャンスもある一頭
他人気上位馬など
アイアンバローズ
同レースに必要な勝負根性と精神力は侮れない。
ダンビュライト
開幕週の今回はスタートを決め先行粘り込みに注意したい。
(番外編)マカヒキ
もうゆっくりさせてあげて欲しいが無事にゴールして欲しい。
京都大賞典データ分析
各データの参考にできます
○単勝人気成績
1番人気【3-1-2-4】
2番人気【1-1-4-4】
3番人気【2-0-2-6】
○馬齢による成績
3歳【0-0-0-1】 複勝率/0%
4歳【3-5-3-16】 複勝率/40.7%
5歳【5-3-2-27】 複勝率/27%
6歳【 1-1-3-26】複勝率/16.1%
7歳【 1-1-2-13】複勝率/11.1%
8歳【0-0-0-13】 複勝率/0%
○クラス別成績
前走G1【6-5-8-23】複勝率/45.2%
また前走G1を走った馬は順位に関係なく好走する傾向にあります。
・宝塚記念出走場は【6-2-5-11】
・天皇賞(春)組は【0-2-2-7】
○その他
・阪神2400mを逃げた馬は【2-1-2-15】複勝率/25%
・上がり最速をマークした馬は【8-3-4-4】複勝率/81.8%
いつも財競馬Eye応援ありがとうございます!
10月10日に行われます、
2021年 京都大賞典 (G2)の出走馬/予想オッズ/有力馬見解は以上となります。
皆さん、今日は有難うございました。
少しでも競馬予想の参考にしていただければ幸いです。
お願いになります ❕
この記事が気に入ってもらえましたら、
ブログランキングで応援してくれると嬉しいです🔥
今後も僕の競馬予想など記事を出せるチャンスが頂けます。
引き続きよろしくお願いいたします。
注目㌽
週末の「厳選馬」こちらは超厳選馬にパワーアップしました。
軸馬/軸固定/複勝など
しっかり馬券的中するスタンスです。
(オッズは決して高くありませんが、精度UPのもと信頼度は激高です)
☆是非ともお楽しみに☆彡
by.財競馬Eye運営管理者 エンリケ