【2021年 毎日王冠 (G2)】出走予定馬.予想オッズ.見解 / 秋競馬 東京開幕

毎日王冠2021’ 開幕週となる東京競馬場で行われます。
秋の始動戦で各実績馬は
この後に天皇賞(秋)・マイルCSの前哨戦となるレースでも注目ですね。

皆さん、財競馬Eyeのヒロシです。

今週末のメインレース
「毎日王冠2021」
3歳馬にとっては菊花賞へと向かわず
実績古馬との初顔合わせもある一戦となります。

小頭数・開幕週・そして古馬VS3歳馬と考えねばならない
要素が多い同レースだが中々面白いレースです。

少しでも有益な情報が提供できればと思っております。

目次

毎日王冠【出走予定馬&推定人気馬】

毎日王冠021に出走を予定している馬

⇩:人気順(人気予想/上位3頭は参考オッズ)

・ダノンキングリー  (川田将雅騎手)
  【推定オッズ2.4倍】
・シュネルマイスター (ルメール騎手)
  【推定オッズ2.5倍】
・ヴァンドギャルド (福永祐一騎手)
  【推定オッズ8.7倍】
・ケイデンスコール (岩田康誠騎手) 
・ヴェロックス (浜中俊騎手)
・ポタジェ     (吉田隼人騎手)
・カイザーミノル  (横山典弘騎手)
・ダイワキャグニー (石橋脩騎手) 
・カデナ      (田辺裕信騎手) 
・サンレイポケット (鮫島克駿騎手) 
・マイネルファンロン(横山武史騎手) 
・ラストドラフト  (三浦皇成騎手) 
・トーラスジェミニ (丸山元気騎手)

毎日王冠G2の予想オッズとしては
前走の安田記念で待望のGⅠ初勝利したダノンキングリーと
3歳マイル王で安田記念でも僅差の3着に入ったシュネルマイスター
この2頭で1番人気・2番人気を分け合うことが想定されます。

レースを楽しむために毎日王冠2021とは(創設・歴史)

毎日王冠の歴史については
1950年に3歳以上の重賞競走として創設されました。
(東京競馬場・芝2500メートルで行われた)
創設当初は勝ち抜き制を採用していましたが
1955年を機に過去の優勝馬にも出走資格が与えられるようになりました。

1981年のジャパンカップ創設に伴う番組改革で
天皇賞(秋)の開催時期が1か月繰り上げられてからは
その前哨戦として東京競馬場での開催がすっかり定着しています。
なお1984年に天皇賞(秋)が芝2000メートルに短縮されたことに伴い
本競走も芝1800メートルに短縮され現在に至っています。
2014年から本競走の優勝馬には天皇賞(秋)の優先出走権が与えらることになり
秋の大一番でもあるビックレース天皇賞(秋)2021と関連深いレースになると思います。

データチェック(過去10年間)

単勝人気別の成績(過去10年)

・1番人番【7-0-0-3】     
・2番人気【0-2-0-8】      
・3番人気【1-2-1-6】       
・4番人気【1-2-1-6】       
・5番人気【0-1-4-5】       
・6〜9番人気 【1-1-3-35】   
・10番人気以下【0-2-1-31】     

パッと見ても分かる様に1番人気が勝率が良いですね。

次に年代別をチェックいたします
                                    勝率 / 連対率 / 3着以内
・3歳  【3-3-0-11】17.6%/35.3%/35.3%
・4歳  【4-2-5-21】12.5%/18.8%/34.4%
・5歳  【2-2-3-22】  6.9%/13.8%/24.1%
・6歳  【1-3-1-18】   4.3%/17.4%/21.7%
・7歳以上【0-0-1-22】      0          0  / 4.3%

ここでは3歳馬の勝率、連対率が高いことがわかります。

毎日王冠2021の見解

直近ではエプソムC組が【3-1-2-7】 とかなり優秀な毎日王冠。
昨年では同レースを使った4番人気ダイワギャグニーが2着に好走しています。
今年は唯一ヴェロックスが出走しますが
近走の成績が伴わないため馬券的には旨味があるのも事実です。

続いて血統面では【3-4-3-29】とディープインパクト産駒の成績が良い。
今年はダノンキングリー、ヴァンドギャルド、ポタジェ、カデナ。
その内重賞勝ち馬はダノンキングリーとカデナです。


ダノンキングリーは3歳時に同レースに参戦し
強豪古馬を抑え単勝1.6倍と圧倒的1番人気になりました。
出遅れがありながらアエロリット、インディチャンプとG1級の2頭を倒す実力者です。

また上位人気と予想されるシュネルマイスターには
気になるマイナスデータがありました。
前走安田記念を3着以下の成績が【0-0-1-14】 に該当しています。
シュネルマイスターも実力馬だからこそしっかり頭に置いときたいですね。

あと要注意馬としてポタジェを上げておきます。
金鯱賞3着、前走新潟大賞典を首差2着と
勝ち馬との斤量差を考えても軽視は禁物の同馬。
全10戦での連対率100%と安定感抜群で
上記に挙げたデータとおり軽視は禁物です。

それとこちらも人気馬の一角となるヴァンドギャルド
前走はドバイターフ2着。
昨年の安田記念も好走しています。
またこの馬には面白いデータがありました
9月や10月の実績が4-4と良績ですが12〜2月は0-0-0-4と真逆の結果です。

財競馬Eye応援いつもありがとうございます

2021年 毎日王冠 (G2)の出走予定馬/予想オッズ/見解は以上となります。

皆さん、今日は有難うございました。
少しでも競馬予想の参考にしていただければ幸いです。

また競馬予想や馬券・券種の取組みの事につきまして
何かご質問等がある時は
こちらにお問い合わせください。
mail:h.naka@zaikeiba.com
[財競馬Eye/競馬予想Factor開発担当ヒロシです]

お願いになります
この記事が気に入ってもらえましたら、
ブログランキングで応援してくれると嬉しいです🔥
今後も僕の競馬予想など記事を出せるチャンスが頂けます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる