こんばんは。昇格したてのKEN 財競馬Eye 運営事務局です!
4月3日(日)に阪神競馬場で第66回GⅠ 大阪杯が行われますね。
もとは産経大阪杯(GⅡ)という名前で行われており2017年からGⅠに昇格したレースです。
今日は過去の大阪杯の1番人気馬の結果から、軸馬を分析していきますよ!
更新!2022年【第66回大阪杯 GⅠ】 単勝・複勝オッズ(人気順)
人気 | 馬番 | 馬名 | 単勝 | 複勝(3着払い) | 性齢 | 馬体重 | 負担重量 | 騎手名 | 調教師名 |
1 | 6 | エフフォーリア | 1.7 | 1.1-1.1 | 牡4 | 57 | 横山 武史 | 鹿戸 雄一 | |
2 | 4 | ジャックドール | 3.7 | 1.4-2.5 | 牡4 | 57 | 藤岡 佑介 | 藤岡 健一 | |
3 | 14 | レイパパレ | 8.7 | 1.7-3.3 | 牝5 | 55 | 川田 将雅 | 高野 友和 | |
4 | 5 | アカイイト | 16.8 | 2.2-4.4 | 牝5 | 55 | 幸 英明 | 中竹 和也 | |
5 | 10 | ヒシイグアス | 26.3 | 3.1-6.4 | 牡6 | 57 | 池添 謙一 | 堀 宣行 | |
6 | 13 | キングオブコージ | 33.1 | 4.0-8.4 | 牡6 | 57 | 横山 典弘 | 安田 翔伍 | |
7 | 9 | アリーヴォ | 36.2 | 4.3-9.0 | 牡4 | 57 | 武 豊 | 杉山 晴紀 | |
8 | 8 | ポタジェ | 41.9 | 3.6-7.4 | 牡5 | 57 | 吉田 隼人 | 友道 康夫 | |
9 | 7 | ウインマリリン | 43.9 | 4.7-10.0 | 牝5 | 55 | 松岡 正海 | 手塚 貴久 | |
10 | 11 | ステラリア | 51.9 | 4.8-10.2 | 牝4 | 55 | 福永 祐一 | 斉藤 崇史 | |
11 | 15 | アフリカンゴールド | 62.6 | 7.1-15.3 | せん7 | 57 | 国分 恭介 | 西園 正都 | |
12 | 2 | レッドジェネシス | 74.9 | 7.6-16.4 | 牡4 | 57 | 藤岡 康太 | 友道 康夫 | |
13 | 16 | マカヒキ | 111.3 | 11.8-25.8 | 牡9 | 57 | 岩田 望来 | 友道 康夫 | |
14 | 3 | ヒュミドール | 118.7 | 10.8-23.6 | せん6 | 57 | M.デムーロ | 小手川 準 | |
15 | 1 | スカーフェイス | 127.1 | 9.4-20.4 | 牡6 | 57 | 岩田 康誠 | 橋田 満 | |
16 | 12 | ショウナンバルディ | 204.5 | 16.1-35.4 | 牡6 | 57 | 坂井 瑠星 | 松下 武士 |
大阪杯の概要
・競馬場:阪神競馬場
・距離:芝2000M
・各付け:GⅠ
・出走資格:サラ系4歳以上
・負担重量:定量(57kg、牝馬2kg減)
・優先出走権:GⅡ 中山記念1着、GⅡ 金鯱賞1着
GⅠに昇格する前は天皇賞(春)に向けてのステップアップレースの位置付けでした。
天皇賞の前哨戦では産経大阪杯でライバル馬とぶち当たってしまうのか、あえて避けてもう一つの前哨戦である阪神大賞典を選ぶのか、駆け引きもあったように思いますね。
ズバリ1番人気の馬が絡んでくる?過去の結果はいかに!
過去5年の1番人気の結果を見てみよう!
5回のうち4回は3着以内に入ってきて優勝争いに絡んできている。
また大きな番狂わせも少ない。
GⅠ 大阪杯の1番人気の結果はこちら。
・第65回 コントレイル 3位
・第64回 ダノンキングリー 3位
・第63回 ブラストワンピース 6位
・第62回 スワーヴリチャード 1位
・第61回 キタサンブラック 1位
この結果から1番人気を軸馬として他の人気馬に流す買い方(馬連)が大阪杯には適しているよう見えてくる。
また一番人気になる馬も注目!
2021年の有馬記念で優勝した「エフフォーリア」なのか、
2022年金鯱賞でレコードタイムを打ち出した「ジャックドール」なのかこちらも目が離せません!!
エフフォーリアの強さや成績まとめ
生年月日:2018年3月10日(4歳牡馬)
通算成績:7戦6勝
父:エピファネイア
母:ケイティーズハート
主な勝鞍:2021年・有馬記念
直近の主要な3レースの成績
・GⅠ有馬記念 1着
・GⅠ天皇賞(秋) 1着
・GⅠ東京優駿 2着
2021年のJRA年度代表馬にも選出され、
昨年の有馬記念では1番人気でGⅠ優勝とファンの心もガッチリ掴んでいる。
今年は国内戦に注力ということもあり本レースの活躍にも大注目!
ジャックドールの強さや成績まとめ
生年月日:2018年4月8日(4歳牡馬)
通算成績:9戦6勝
父:モーリス
母:ラヴァリーノ
主な勝鞍:2022年・金鯱賞
直近の主要な3レースの成績
・GⅡ金鯱賞 1着
・白富士S 1着
・ウェルカムS(3勝クラス) 1着
金鯱賞で1着を取り、このGⅠ大阪杯の優先出走権を手に入れました!
現在、5連勝と勢いに乗る中、初のGⅠがこの大阪杯となる。
ジャックドールの力強い走りがエフフォーリアとの初対決で見れるか要注目だ!
速報:出走馬と馬番が確定!エフフォーリアは6番中枠
出走馬と馬番が確定しましたー!
エフフォーリアが6番中枠、ジャックドールは4番内枠となりましたね。
前半から2頭の駆け引きが見逃せません! ※オッズは4月1日(金)19:30現在
馬番 | 馬名 | 単勝 | 性齢 | 負担重量 | 騎手名 | 調教師名 |
1 | スカーフェイス | 132.5 | 牡6 | 57.0 | 岩田 康誠 | 橋田 満 |
2 | レッドジェネシス | 39.4 | 牡4 | 57.0 | 藤岡 康太 | 友道 康夫 |
3 | ヒュミドール | 179.6 | せん6 | 57.0 | M.デムーロ | 小手川 準 |
4 | ジャックドール | 4.0 | 牡4 | 57.0 | 藤岡 佑介 | 藤岡 健一 |
5 | アカイイト | 8.6 | 牝5 | 55.0 | 幸 英明 | 中竹 和也 |
6 | エフフォーリア | 1.7 | 牡4 | 57.0 | 横山 武史 | 鹿戸 雄一 |
7 | ウインマリリン | 103.1 | 牝5 | 55.0 | 松岡 正海 | 手塚 貴久 |
8 | ポタジェ | 44.5 | 牡5 | 57.0 | 吉田 隼人 | 友道 康夫 |
9 | アリーヴォ | 55.1 | 牡4 | 57.0 | 武 豊 | 杉山 晴紀 |
10 | ヒシイグアス | 49.2 | 牡6 | 57.0 | 池添 謙一 | 堀 宣行 |
11 | ステラリア | 30.5 | 牝4 | 55.0 | 福永 祐一 | 斉藤 崇史 |
12 | ショウナンバルディ | 265.1 | 牡6 | 57.0 | 坂井 瑠星 | 松下 武士 |
13 | キングオブコージ | 19.4 | 牡6 | 57.0 | 横山 典弘 | 安田 翔伍 |
14 | レイパパレ | 9.7 | 牝5 | 55.0 | 川田 将雅 | 高野 友和 |
15 | アフリカンゴールド | 61.1 | せん7 | 57.0 | 国分 恭介 | 西園 正都 |
16 | マカヒキ | 121.0 | 牡9 | 57.0 | 岩田 望来 | 友道 康夫 |
財競馬の軸馬、厳選馬はどうなる?!
2週間後に迫ったGⅠ 大阪杯ですが、
財競馬のオンラインサロンでは「過去の結果」や「競馬場の特徴」、「パドックの様子」などを確認し
軸馬となる厳選馬をオンラインサロンメンバーに共有します。
●勝つ人の考え方を知りたい
●1人で考えても自信がない
●回収率が高い結果を出し続けたい
と思っている方はぜひ、財競馬 Eye「オンラインサロン版」を確認してみてください!
🐴「財競馬Eyeオンラインサロン版」🐴
上記の2022年4月3日 GⅠ大阪杯の分析内容は一部ですが、さらに慎重に分析し、オンラインサロンメンバーに軸馬を厳選して配信します!
🐴「財競馬Eyeオンラインサロン版」
https://lounge.dmm.com/detail/4123/index/
『DMM』入会ページの概要を良く見て下さい🐴
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
KEN 財競馬Eye 運営事務局