オンラインサロン情報はこちら 詳しく見る

エリザベス女王杯(GI) 出走馬情報/注目の2頭/馬券の負け組から勝ち組へ

先週末はGIレースが無く暫しの休憩と思いきや
今週からは8連続でGI開催がスタートを致します。

2021年を締め括る、
年末の有馬記念・ホープフルSまで楽しみが続きます。

そんなGI開催スタートとなる秋の最強牝馬決定戦
エリザベス女王杯(阪神芝2200m)です。
開催は例年の京都ではなく昨年に続き阪神競馬場で行われます。

皆様、大変お久し振りになります。
財競馬Eyeの小デンデンことツヨシです。

今回は前座感覚が否めない事をご理解頂きまして、
エリザベス女王杯の各種情報を共有下さい。

目次

エリザベス女王杯[注目の2頭]

古馬と三歳牝馬がG1で激突する
エリザベス女王杯

必然と注目が集まる一頭
「レイパパレ(4歳、父ディープインパクト)」
今年の大阪杯以来となる2度目のG1制覇を目指します。
エリザベス女王杯2200ⅿの距離は宝塚記念(3着)
オールカマー(4着)に続く3回目の挑戦です。

エリザベス女王杯ではルメール騎手との初のコンビです。
しかし同騎手は現状好調な成績ではなく
秋のG1では2・2・2・3着と惜敗続き不安要素でtあると認識します。

一番人気候補となる超良血馬 
「アカイトリノムスメ(3歳、父ディープインパクト )」
※名前の由来は〝ハワイに生息する赤い鳥″
同馬は前走の秋華賞で初のビッグタイトルを奪取する。
休み明けのなか力強い伸びで同世代の頂点に躍り出ました。
中間の調整もスムーズで4日の美浦南Wコースでの1週前追い切りでは、
5ハロン68秒4-11秒6をマークしました。

また引き続き、阪神コースが舞台で1ハロン距離が延びますが
2着のオークス(芝2400メートル)での走りから全く距離の心配なく
良血馬のポテンシャルが高いのは明白です。
年長馬より2キロ軽い54キロで出走できる点も有利となります。

登録馬・想定騎手

エリザベス女王杯登録馬・想定騎手

登録馬想定騎手
アカイイト幸英明
アカイトリノムスメ戸崎圭太
イズジョーノキセキ和田竜二
ウインキートス丹内
ウインマリリン横山武
エアジーン藤岡佑
クラヴェル横山典
コトブキテティス柴田善
シャムロックヒル団野
ステラリア松山
ソフトフルート岩田望
デゼル武豊
テルツェットM.デムーロ
ムジカ秋山真
ランブリングアレー吉田隼
リュヌルージュ富田
レイパパレルメール
ロザムール池添

皆様が馬券の負け組から勝ち組へ と願っております!

□レース選びの重要性
中央競馬は1日24から36R、土日で48Rから72Rが開催されています。

この全てを的中出来れば何も言うことはないですが、
如何せんそんなことは不可能に近いこと、
荒唐無稽で現実味がない理想、結果マイナス収支に陥り、
「やんなきゃ良かったな」と自己嫌悪に悩まされる日々がきっと待っています。

競馬には絶対はありません。
単勝1.1倍の圧倒的人気馬であっても馬券とは外れる事があります。

本件は以前お話し反響がありました。
※先生(DENDEN)の言葉です。

馬券を投機(ギャンブル)では無い形にするには
レース選びまた馬券スキームに際して、
縦軸だけでなく横軸の両方をみていく必要がある。

もちろん負ける週もありますが、
「やんなきゃ良かったな」
ではなく競馬を楽しみながらも自身のお金が増えていく事。

皆様がこれから財競馬Eyeを通じて、
馬券の負け組から勝ち組へと
ベクトルが変わっていく事を願っております。

以上となります。
最後まで目を通して頂き有難うございました!

【エリザベス女王杯特別厳選馬】
過去データ1番人気は苦戦傾向
阪神2200ⅿ馬場状況で適性抜群
一発があるのは⇩この馬です⇩


日本最大級のDMM.com公式オンラインサロンコミュニティを使用
🐴「財競馬Eyeオンラインサロン版」🐴


オンラインサロンを詳しく見る


軸馬を厳選!精度の高い馬選びオンラインサロンメンバーに配信中!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる