現在、財競馬Eyeの口コミ評判、評価、レビューが他のサイトで評価され、総合口コミ、総合ランクという所でランク付けされています。
競馬予想サイトの口コミ、評判サイトは昔からたくさんありますが
競馬口コミサイト内の独自の評価方法で、評論しているのが現状です。
我々の財競馬Eyeもそのような口コミサイトの独自の手法で評価され、理論的なことも述べずに、適当な評価を受けています。
ここでは口コミサイトの仕組みや信用性はあるのか?などを分析し、説明していきます。
すべての競馬口コミサイトが悪いということではありませんが、
競馬口コミ評判、評価、レビューサイトの仕組みが分かれば、怪しい偽サイトに騙されないようになります。
では解説していきます。
競馬口コミサイトの仕組み
結論から言いますと、
競馬口コミサイトの目的は、メールアドレスの取得と高額な料金での情報販売です。
詳細な仕組みは口コミサイトによって違いますが
スタンダードなやり口は
①無料で仮登録させる → メールアドレス取得
②札束や金色のデザイン、数百万円的中!などと視覚から興奮させて → 高額な料金で販売
すべての競馬口コミサイトが悪いというわけではないですが、
札束や金色のデザインを万馬券的中!〇〇万円的中!などと過度に言葉やデザイン使ったページや演出をするサイトは、特に危ないです。
また
登録までしていないけど、無料の仮登録をしてしまっている方
このようなことはありませんか?
・登録していない広告メール
・登録していない別の競馬サイトからメール
・他の賭博サイトからのメール(パチンコ、スロットなど)
などが入ってくることがあると思います。
これは、無料で登録をさせたメールアドレスを他の業者に販売している可能性がありますので、要注意です。
競馬口コミサイトのランキングについて
競馬の口コミサイトには、独自のランキングが載っていることがほとんどです。
独自の「人気ランキング」や「アクセスランキング」といったものです。
このランキングの中に入っているものが良いサイトと評価されていますが・・・
実際にこのランキング内のサイトを見ると・・・
馬に関する情報は一切なく、
高額な配当を的中!〇〇万円的中!
っといったようなことしか出てきていません。
そのような競馬口コミサイトは
『馬に関する内容』『競馬場に関する内容』『過去のレースのデータ検証』など
具体的な記事などは、
競馬口コミに紹介されているランキングサイトを確認しましたが1位~5位、ランクが高いものまで
馬の分析情報がすべて載っていません。
こんなことで、しっかりした予想しているの?
と思ってしまいます。
我々の財競馬は、
『馬に関する内容』『競馬場に関する内容』『過去のレースのデータ検証』などはサイトの記事にアップしている通り行っています。

競馬口コミサイトで紹介されている高ランクのサイトに、財競馬のような分析をしているか?
馬の情報や具体的な分析内容などがない場合は、そのようなサイトは信用できないです。
競馬口コミサイトの構造
競馬口コミサイト構造を見ていくと・・・
紹介している競馬口コミサイトのランキング1位~5位のすべてのサイトが
なぜかサイト1枚のページで完結しています。
さらに分析して見ていくと・・・
紹介しているサイトごとデザインは違いますが、
紹介サイトの構造は同じような形式でページを作っていることがわかります。
Webサイト構築や自分でホームページの作成をしている方は、ページソースなどを見れば、理解できるかと思います。
つまり、このことから言えるのは
競馬の口コミサイトは
・自分たちでサイトを作り、紹介したいサイトだけ、高ランクを付けている
・レビューの口コミ情報もサクラが記述している
ということがわかります。
・競馬の口コミサイトが自分で作ったサイトだけ、高ランクを付ける
→紹介サイトが1ページだけなのは、大量生産するのが楽なため
・関わりのない他のサイトは、低ランクを付ける。レビューで悪いように書く。
→差別化するためレビューで悪いように書く、競馬の口コミサイト発信で作ったサイトをよく見せるため
このようなことが、分析するとわかってきます。
財競馬は実際どうなのか?
自分の記事で、自分のサイトの評価をすること事態が変ですが・・・
正直に言うと我々の財競馬は実際にどうなのかは、
財競馬の記事を読んでいただいている方の考え方に評価を任せています。

実際に財競馬の記事は本気で書いています。
その結果、財競馬をお気に入り登録して読んでくれている方も増えていることやツイッターから記事を読んできていることなどをGoogleアナリティクスで把握しています。
さらに良い記事を出せるように分析も本気でやっています。
我々の財競馬と競馬口コミサイトの内容を比べていただけたら、どちらを信用していいか
答えは出てくるかと思いますので、皆様の考え方に評価を任せております。
毎日、競馬の分析をし、競馬に関することを競馬のファンの方々に見ていただけるように、
毎週何個も記事をサイトにアップしています。
オンラインサロンの募集もしておりますが、毎日、毎週アップする競馬の分析やをする財競馬の考えに共感できる方で、
さらに分析した財競馬が予想する軸馬を知りたいという方が
オンラインサロンに入っていただくだけで、ありがたいと思っております。
財競馬Eyeの口コミ評判、評価、レビューについて、長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。
これからも財競馬Eyeを宜しくお願い致します。
KEN 財競馬Eye 運営事務局