2021年度代表馬エフフォーリア始動!
春の芝中距離チャンピオン決定戦「大阪杯2022」
2022年【第66回大阪杯 GⅠ】 単勝・複勝オッズ(人気順)
人気 | 馬番 | 馬名 | 単勝 | 複勝(3着払い) | 性齢 | 馬体重 | 負担重量 | 騎手名 | 調教師名 |
1 | 6 | エフフォーリア | 1.7 | 1.1-1.1 | 牡4 | 57 | 横山 武史 | 鹿戸 雄一 | |
2 | 4 | ジャックドール | 3.7 | 1.4-2.5 | 牡4 | 57 | 藤岡 佑介 | 藤岡 健一 | |
3 | 14 | レイパパレ | 8.7 | 1.7-3.3 | 牝5 | 55 | 川田 将雅 | 高野 友和 | |
4 | 5 | アカイイト | 16.8 | 2.2-4.4 | 牝5 | 55 | 幸 英明 | 中竹 和也 | |
5 | 10 | ヒシイグアス | 26.3 | 3.1-6.4 | 牡6 | 57 | 池添 謙一 | 堀 宣行 | |
6 | 13 | キングオブコージ | 33.1 | 4.0-8.4 | 牡6 | 57 | 横山 典弘 | 安田 翔伍 | |
7 | 9 | アリーヴォ | 36.2 | 4.3-9.0 | 牡4 | 57 | 武 豊 | 杉山 晴紀 | |
8 | 8 | ポタジェ | 41.9 | 3.6-7.4 | 牡5 | 57 | 吉田 隼人 | 友道 康夫 | |
9 | 7 | ウインマリリン | 43.9 | 4.7-10.0 | 牝5 | 55 | 松岡 正海 | 手塚 貴久 | |
10 | 11 | ステラリア | 51.9 | 4.8-10.2 | 牝4 | 55 | 福永 祐一 | 斉藤 崇史 | |
11 | 15 | アフリカンゴールド | 62.6 | 7.1-15.3 | せん7 | 57 | 国分 恭介 | 西園 正都 | |
12 | 2 | レッドジェネシス | 74.9 | 7.6-16.4 | 牡4 | 57 | 藤岡 康太 | 友道 康夫 | |
13 | 16 | マカヒキ | 111.3 | 11.8-25.8 | 牡9 | 57 | 岩田 望来 | 友道 康夫 | |
14 | 3 | ヒュミドール | 118.7 | 10.8-23.6 | せん6 | 57 | M.デムーロ | 小手川 準 | |
15 | 1 | スカーフェイス | 127.1 | 9.4-20.4 | 牡6 | 57 | 岩田 康誠 | 橋田 満 | |
16 | 12 | ショウナンバルディ | 204.5 | 16.1-35.4 | 牡6 | 57 | 坂井 瑠星 | 松下 武士 |
昨年は無敗の三冠馬コントレイル
そして女王グランアレグリア等を
GⅠ初挑戦のレイパパレが逃げ切り勝ち!

2021年大阪杯「最後の直線」
再来レイパパレ同様に逃げ切り勝ちとなるか‼
同じくGⅠ初挑戦のジャックドール

最強馬エフフォーリアVS新星ジャックドール
本競走の大阪杯はGⅠに昇格した2017年以降
ハイレベルなメンバー構成でメンツがよく、
エリザベス女王杯のアカイイトやオールカマーなど
重賞3勝馬ウインマリリン、
香港C2着ヒシイグアスなど馬券に絡みそうな馬が多くいる!
そんな大阪杯2022のAI予想でUPされたのが、
キングオブコージ

栗東/キングオブコージ(牡6歳)
17戦6勝[6-2-1-8]
エフフォーリア VS ジャックドール
であるならば、
AI予想 VS 財ロジック
上記の勝敗は阪神競馬4月3日(日)に👍
皆さん、財競馬のヒロシです!
高松宮記念以上に馬券的中したいレース
大阪杯2022
現役最強馬エフフォーリア
同馬に立ち向かう
今年のハイレベルなメンバー
競馬予想にも力が入りますね!
今回は大阪杯2022 出走予定馬
気になる大阪杯の軸馬や、
有力各馬の見解をお伝えしていきます!
宜しくお願い致します!!
大阪杯【出走予定馬】
最新【大阪杯の出走予定馬】
出走予定馬
⇩:人気順(単勝予想)
エフフォーリア | 1.9倍 |
ジャックドール | 3.7倍 |
レイパパレ | 9.6倍 |
アカイイト | 14.2倍 |
ヒシイグアス | 19.8倍 |
ウインマリリン | 14.3倍 |
アリーヴォ | 29.4倍 |
ポタジェ | 47.2倍 |
アフリカンゴールド | 58.8倍 |
キングオブコージ | 65.6倍 |
ジェラルディーナ | 73.4倍 |
ステラリア | 84.9倍 |
レッドジェネシス | 96.3倍 |
マカヒキ | 118.5倍 |
アドマイヤハダル | 127.7倍 |
スカーフェイス | 133.6倍 |
大阪杯【有力馬の見解】
大阪杯2022上位人気
有力馬の見解
1番人気想定:エフフォーリア
昨年日本ダービー2着以外全て1着
中でも天皇賞(秋)、凱旋門の影響があったとはいえクロノジェネシスに完勝
一週前追い切りは余りよくないとは思いましたが、持っている実力が違う。
ここは素直に鉄板
2番人気想定:ジャックドール
この馬の不安要素が実に多い
前走金鯱賞レコード勝ちから中2週のローテ、
最近は左回りでの勝利
脚質的に負担も大きい初めての57kg
3番人気想定:レイパパレ
昨年大阪杯での勝利もある事、金鯱賞でも復調してきた事、
ジャックドールには前走金鯱賞では負けてはいるが、本番はここ
前年の様に雨ではないと思うし、
連勝から初G1勝利の様な勢いはないが無敗で牝牡混合G1を勝った舞台はベスト
復調してきたと思うだけに期待したい一頭
4番人気想定:アカイイト
波乱だった昨年のエリザベス女王杯覇者
エリ女でのロングスパートは見事でスタミナも◎
前走金鯱賞でもある程度ポジションを取りに行くレースも試せた事も大きく、勝負度合いは高い
ジャックドールやレイパパレがハイペースで行けばチャンスは十分
5番人気想定:ヒシイグアス
香港Cでは大外を回してラヴズオンリーユー首差2着は強い
モレイラ騎手がもう少し上手い騎乗であったら逆転もあったと思う内容
しかし今回は難しい取り扱いになりそうですね、6歳にして初阪神競馬場
ちょっと軽視したい所
穴:アフリカンゴールド
重賞でも逃げて勝っているが、別に番手でも良い
ジャックやレイパパレが行ったら番手で控えても良いと思う
粘り抜き馬券内期待
もう1頭ウインマリリン
G2の女王ではあるがG1でも好走実績は何度もあり実力馬
想定オッズは少し舐められすぎるである
馬券内に来る実力馬で、
できればアカイイトやレイパパレに勝って欲しいと思ってる注目馬
大阪杯【データ検証】
データ戦略で馬券的中を目指す
大阪杯(過去5年間データ検証)
単勝人気
1番人気〔202〕
2番人気〔111〕
3番人気〔000〕
6番人気以下〔130〕
※2ケタ人気馬の馬券圏内は無し
関西馬〔554〕
※関東馬を圧倒
年齢別
4歳〔224〕
5歳〔321〕
6歳〔010〕
※勝ち馬は4、5歳のみ
有利な枠
勝ち馬の4頭
2着馬の4頭
3着馬の4頭
全て8枠より内の馬
※内枠が有利
ステップレース
有馬記念〔110〕
ジャパン〔001〕
金鯱賞〔211〕
中山記念〔111〕
京都記念〔021〕
神戸新聞杯〔001〕
※馬券圏内15頭全て前走重賞からの馬
JRAクラシックレースを楽しむ
~2022年~
クラシック路線の呟き
皐月賞、ダービーをイクイノックスは出られない?
巷ではそんな話が有りますね。
キタサンブラック産駒の超期待馬
成績は2戦で、新馬、重賞の東京スポーツ杯2歳ステークスの2戦2勝馬で、
勝ち方も圧倒的に強く僅か2戦にも関わらず世代トップの評価です。
今年のクラシック戦線は実力伯仲で悪い言い方で団子状態です。
獲得賞金も約4500万であれば通常なら十分出走出来るが、
現状14番目でトライアルでの優先出走馬達がいる為皐月賞出走もギリギリです。
例年であれば十分でも今年に関してはギリギリどうか?
この辺りでどの馬が主役になってもおかしくない状態であるといわれるのでしょう。
そしてダービー出走になると皐月賞出走出来たとして6着以内に入らなければダービー出走はかなわない。
今後のレースに疲労が残る事からも前哨戦を使わずに直接皐月賞に直行するとの事で、全ては皐月賞出走、好走が必須になってきます。
本来はもっとレースで観てみたかったが、2歳馬故に無理もさせられない。
更なる成長を促す為だからしょうがない事だが、
皐月賞出走し、ファンが期待している大舞台で更なる成長した姿を魅せ、
願わくば皐月賞、日本ダービーを連覇し、
秋には菊花賞なんてのを観てみたいですですね。
2022年JRAクラシックレース
~競馬を楽しむ~
『財競馬Eyeオンラインサロン特別版』
今年の春競馬を全開に楽しむ為に
馬券を的中し喜びとお金を増やしましょう👍
🐴『DMM』入会ページの概要を良く見て下さい🐴
皆さん、今日は有難うございました。
少しでも競馬予想の参考にしていただければ幸いです。
※2022大阪杯有力軸馬!
今年は更に連勝記録を伸ばす
『大阪杯軸馬』掲載中
AI予想 に圧勝する財ロジック
※勿論「一番気になる相手候補はサロンで掲載予定」
⇩ ⇩