明日令和4年1月30日は春の古馬スプリントチャンピオン
高松宮記念の前哨戦となるシルクロードステークス(G3)
JRA4歳以上の馬による重賞として
1967年に中京大賞典として創設されました。
本来は京都の芝1200メートルを舞台に行われていますが、
2021年に引き続き京都競馬場の改修により
今年も中京競馬場(芝1200ⅿ)で開催されます!
またシルクロードSはハンデ戦のため
実績(重賞勝ち)が無い馬の出走も多く、
競馬結果として2桁人気馬の好走も多々あるレースです!!
シルクロードステークス2022のメインレースを担当します、
財競馬のヒロシです。
宜しくお願い致します!
シルクロードステークス2022【上位人気・有力馬の見解】
シルクロードS有力馬
17番:ジャンダルム
1週前、最終追い切りの出来も文句無しを確認
㌽坂も苦にしない走りで最後もしっかり伸びている
前が速くなる可能性が高いと見て切れる末脚で最先着を

3番:メイケイエール
ムラが多い同馬には注意が必要
㌽前走スプリンターS、辺りから気性面での成長がみえた
能力は怪物級で間違いない為、
気性面での改善がみれた事からも期待したい
今回は次走の叩きの可能性も高い事からも3.4番手候補

武豊騎手(52歳)まさかの勝てないレース
レジェンド・武豊
(オフィシャルサイトより)
JRAのレジェンドが勝っていない重賞
良くご存じの騎手「武豊」
この週末29日と30日とも東京で騎乗する予定です。
日曜日の芝1800mの新馬戦で
デビューする予定なのが「ブラックノワール」
(父キタサンブラック、母ブラックエンブレム)
父母ともにG1ホースという良血で、
稽古の動きも良くなってきている様です。
そして日曜日の東京メインレース根岸S(G3)
武豊騎手はヘリオスに騎乗します。
寺島調教師から指摘されるまで知りませんでしたが、
まだ勝っていない重賞が根岸ステークス(G3)
知っていてあえて乗せてくれるということは、
そういう気持ちがあるということと理解しました。
今朝、追い切りにも乗りましたが、
動きのよさとともに
操縦性の良さを感じました。
乗りやすいというのは、
どんなレースでもアドバンテージになるわけで
相手は揃いましたがチャンスと思って乗せてもらいます。
[武豊騎手のコメント]
昨日、先生が発信しました様に、
30日(日)のメインレースは難解です!
■根岸ステークス
■シルクロードステークス
特にシルクロードSは、
京都→中京とデータ検証が不可
またハンデ&スプリントです!!
シルクロードステークス2022では、
僕の有力馬見解を少しでも参考に下さい。
では今日も本当に有難うございました。
また馬券購入に役立つ情報を出したいと思うのでよろしくお願いします。
㌽気になるシルクロードS
本命対抗となる‶有力馬″
この下にありますブログランキングバナー
⇩ ⇩